このサイトは45秒でプロレベルのホームページが簡単に作成できる「リウムスマイル!」のサンプルサイトです。
このスクールは実在しませんのでご注意ください。
※デザインスキン(テンプレート):【type074-24】使用

受付時間:10:00〜19:00 定休日: 土日祝

  1. 通常講座
  2. アロマ検定対策講座

アロマ検定対策講座

アロマを楽しむための体系的な知識が問われる検定で、自分試し!

アロマ検定対策講座
  • アロマが大好き!ちゃんと基礎を勉強したい!
  • 安全にアロマが使える知識を学びたい!
  • 自分や家族で楽しむためのアロマの知識を得たい!

アロマを自分で楽しんだり、家族で楽しんだりする時に必要な知識を問う検定試験を受けませんか?

アロマを安全に楽しむには、幅広い知識が必要です。

検定のために勉強することで、自然にアロマ知識が身につく検定対策の講座です。

アロマ検定対策講座の内容

アロマ検定2級対策講座

第1回

香りのテスト

第2回

アロマの利用法

第3回

安全にアロマを使うのための注意

第4回

アロマ精油のプロフィール

第5回

アロマ精油の基礎知識

第6回

アロマの歴史

第7回

模擬テストと解答演習

2級検定対象となる精油

イランイラン、オレンジ・スイート、ジュニパーベリー、ゼラニウム、ティートリー、ペパーミント、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリー


アロマ検定1級対策講座

第1回

香りテスト

第2回

アロマ利用法と基材

第3回

アロマ精油のプロフィール

第4回

アロマのメカニズム

第5回

アロマと解剖学

第6回

アロマと法律知識

第7回

模擬テストと解答演習

1級対象となる精油

2級の対象精油に加え、

カモミール・ローマン、クラリセージ、グレープフルーツ、スイートマージョラム、フランキンセンス、ベルガモット、レモングラス


アロマ検定対策講座のおすすめポイント

  • はじめてアロマを学ぶ人でも大丈夫!基礎から学べます
  • 少人数制なので、自分のペースで質問して理解しながら学習できます
  • 受講後も試験前までは質問OKで安心です

料金

アロマ検定2級対策講座 ○○○回(○○○分) ○○○円
アロマ検定1級対策講座 ○○○回(○○○分) ○○○円

お気軽にご相談・ご予約ください。


☎ 00-0000-0000 10:00〜19:00(土日祝休)

 大阪市西区西本町  サロン情報はこちら